2024.08.09

職場での人間関係が健康に影響するって本当?

職場での人間関係が健康に影響するって本当?

「職場での人間関係にストレスを感じていませんか?」業務における人間関係は近年、多くの人にストレスを与える原因となっています。

厚生労働省の調査では約5割の人が「仕事や職業生活に関する強い不安、悩み、ストレスを感じる」と回答しているデータもあるほどです。

つまり、職場という集団で感じるストレスは多くの人にとって避けられないものになっていると言えます。

人間関係の良さがあなたの健康を握る理由

「健康で働くために効果があると思うこと」について調査をしたところ、約4割が「職場の良好な人間関係」と回答されたそうです。職場の良い人間関係が健康面でどのような効果をもたらすのかについて3つご紹介します。

安心感をもって働ける

安心感がある職場とは、「信頼できる仲間がいる」環境のこと。。仕事の悩みを仲間と分かち合い、相談し合える環境に身を置くことで自然と安心感が育まれ、不安感から解放されます。

安心感を与えてくれる職場に共通していえることは、プライベートの話題を含めて同僚同士で会話が弾み、コミュニケーションがが活発であることです。

仕事の生産性が上がる

職場での人間関係は仕事の生産性にも大きく影響します。
関係性が良い職場では、チーム一丸となって協力できる環境を作り出せるのです。
反対に、一人で業務を抱え込み、相談もできない職場はストレスの大きな要因となってしまいます。

人間関係が上手くいっている職場は、目標達成に向けて、お互いを支え合う中で一人ひとりの自主性も高まり、結果として仕事の効率が上がるという良い影響に繋がるのです。

自分のやりがいになる

仲間と一緒にあげた仕事の成果は、仕事のやりがいとして自分に返ってきます。「チームのために一生懸命になれた」という感覚は私たちに大きな満足感を与えてくれます。

信頼できる仲間の存在と「仕事が楽しい」という想いが身体と心を元気にしてくれます。

職場の人間関係のストレスを和らげる3つの方法

人間関係に恵まれた職場を望む一方で、ストレスを感じない職場で必ずしも働けるとは限りません。

そんな時に使って欲しい3つの方法をお伝えします。

変えられない現実にこだわらず、割り切る

「職場は仕事をするための場所である」と割り切る強い気持ちを持ち、自分に与えられている業務に集中しましょう。

どの職場にも自分と合わない人は必ずいます。相手を変えることに重点を置くことはやめましょう。相手や相手の行動を反面教師として捉える心持ちでいると少し楽になります。

友人や家族に相談する

人間関係のストレスを一人で抱え込むことは厳禁です。抱え込んでいる悩みを相手に打ち明け、話を聞いてもらうことは気持ちを軽くするのに効果的です。

重要になるのは「誰に話を聞いてもらうか」ということ。あなたに寄り添ってくれる信頼できる人を選びましょう。場合によっては、相手も同じ人間関係で悩みを持っているかもしれません。相談することが重いと感じてしまうなら、「こんなことがあって」と軽く話すだけでも効果ありです。

プライベートを充実させる

趣味など充実した時間を持つことにはストレスを和らげる効果が。好きなことに没頭することで気持ちをリフレッシュできます。例えば、「今週の仕事を乗り切ったら旅行だ!」といったようにちょっとしたご褒美を自分に上げることもモチベーションUPに繋がります。

また、共通の楽しみの中で人と出会い、そして繋がることで自分にとって安心できる環境を手にすることができるのも趣味をもつ大きな利点といえます。

人間関係のストレスを無視しないで!

職場での人間関係のストレスは避けて通れないことが多いのが実情です。一方で、ストレスとの向き合い方を意識したり、頑張り過ぎないことが大切です。不調のサインを見逃さないことで自分の健康を守ることができます。

自分の健康は何にも代えがたいものです。職場での人間関係を変えることは容易ではありませんし、自分が疲弊する前に気持ちを切り替えて「転職をする」ことも検討しましょう。